2014年04月25日
家具納品☆
こんにちは
もうすぐGWですね
とくに遠出の予定はないですが、
小出かけをして休みを満喫したいと思います
杉生では5月5日(月) 6日(火)の2日間、休業とさせていただきます。
7日より通常営業いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
さてさて
昨日は、日進市まで家具の取り付け搬入に行ってきました
大きなヒノキの梁が、とっても風格あって素敵なリビング
洗面台や、玄関収納棚には、きれいなヒノキ一枚板
広々した玄関は、土間もかわいらしい仕上がり
ぽかぽか陽あたりの良いデッキ、 たっぷり光を注いでくれる大きな窓
本当に素敵なお家でした
こんなお家に住みたい~
今回は、TV台とお子様のお部屋のクローゼットに収納棚を
将来間仕切りで2部屋になるので、収納も2箇所ずつ
杉の可動棚
娘さんのお部屋だそうで、きっと可愛い女の子グッズがたーくさんになるから
棚が多くあると整理整頓もしやすいですよね
娘さんは 『結婚しても、ずーっとこのお家に住むの!』と
新しいお家がとっても大好きなご様子
床や天井の、節穴をコマ直した箇所を、家中楽しそうに探していたり
玄能のトントン、鋸のギコギコの音を、『懐かしい音だぁ~』と言っていたり
娘さんにとって、家づくりがとっても心に残る出来事になっているんだなぁ~
なんだか嬉しくなっちゃいました
こちらは、TV台
コンセント用の穴もあけてあり、棚も可動式で使い勝手も◎
シンプルながら、木がたくさんのお部屋の雰囲気に馴染んでいました
もうひとつ納品させていただく家具がありますので
それはまた後日ご紹介させていただきます
新しいお家で、さらに素敵な暮らしを…
ありがとうございました
~
☆杉生 本日の1枚☆
細~いスペースで、身を狭め作業してくれました
それでは良い週末をお過ごしください i でした
2014年04月15日
オークション再開と最近のあれこれ☆
お疲れ様です
今日も事務所内より、外のほうが断然あったかいですよ~
お散歩に行きたくなりますね
桜も散ってしまったけど 風に舞う花びらはとってもキレイで
今年も満喫させていただきました…
さて
先日ヤフーオークションについてのコメントを頂きました
ありがとうございますっ
特価市も終わり、商品の管理もできたとこで
また再開させていただきました
商品は少しずつアップしていきたいと思いますが
まず何点か出品しましたので
ぜひ、杉生のストアを覗いてみてください ↓ ↓
http://storeuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tw_p_sugishou_shop
あいかわらずのネット音痴で、お恥ずかしいですが
ぜひ、ご覧ください
そして、最近のアレコレ・・・
丸テーブル
すーっと 先が細くなっている華奢な脚が 美しいテーブル
オーダー品です
このテーブルで、ゆったりコーヒータイムを過ごした~い(妄想
)
ロフト階段
こちらもオーダー品
赤みの杉が可愛いらしい印象の はしご階段で、秘密基地へ…ふふ(また妄想
)
ただいま家具部門は新築のお客様の棚・TVボード等を作っています
同時に、木材利用ポイント家具の製作も進行中です
心をこめて製作させていただきます
恒例の本日の1枚は、被写体が見つからずお休みです
それではまた i
2014年04月10日
またまた家具納品♪
こんにちは
今日も先日納品した家具をご紹介しま~す
お引っ越しの最中で、お忙しいところお邪魔いたしました
開放的な窓が印象的で、とっても素敵なお家でした
オーダー品ですキッチンのバック収納棚
アンティーク調な色と、ガラスが素敵な雰囲気
可動棚で 物に合わせて棚の高さを調節
ガラス戸なので、中にあるものが一目了然~
お気に入りの食器や、お鍋など こだわりのキッチングッズを並べたくなりますね
こちらの扉をあけると、スライド棚が
炊飯器を置いたり、便利ですよね
お家の雰囲気ともばっちり合っていましたょ
お客様にも、『かっこいいですね~』と言っていただきました
ありがたいお言葉です 仕事をしていて一番の喜びを感じます
材は杉
塗装はオスモのチーク
塗装をして、シックな表情になった杉も
また素敵ですよね
節や、木目が いい雰囲気をまた出してくれています
オーダー家具のご相談は、いつでもお気軽にどうぞ
こちらもありがたいことに製作に大忙し~
木材利用ポイントの商品です
これは2段ボックスと、3段ボックス
できるだけ早くお届けできるように、頑張ります
全国の木材利用ポイントをご利用くださった皆様に
国産材の家具をお届けします
この制度を通して、国産材の利用が増え
国産材の普及を願う人々の思いが浸透していくことを願います
杉生も、頑張ります
☆杉生 本日の1枚☆
空色カメラマンのOさん
OさんのFBにて毎日空色を更新してます
それではまた i
2014年04月07日
家具納品しました☆
こんにちは
今日は、先日納品させていただきました家具を
ご紹介します
お家にも、杉やヒノキがたくさん使われていて
とっても風情のある、こだわりの詰まった素敵な住まいでした
小上がりの畳コーナー下に、たっぷり収納できる引き出し
引き出し内部も、無垢の杉
同じ板から作ったので、木目が繋がっていて、見た目にもキレイですよね
こちらは、リビング(本棚・PCデスク・TVボード)
スライド棚にパソコンのキーボードを置いて、机を広々使えます
キッチンバック収納棚
(全体が納まった写真がとれず…ゴメンナサイ)
総ヒノキの食器棚は美しすぎて、うっとり
たっぷり収納スペース
引き出しの数も、棚の枚数も位置も
ご希望通りにできるのがオーダーの最大の魅力
杉や、ヒノキがたくさんの素敵な住まいでした
ありがとうございました
オーダー家具承っております
お問い合わせ・お見積りはお気軽にどうぞ
☆杉生 本日の1枚~休日編~☆
犬山城と満開の桜
今年もキレイな桜が見れて、幸せです
ではまた i
2014年04月04日
交換商品☆人気ランキング~
こんにちは
明日はお花見いきますっなので、ルンルンな金曜日!!
どこも桜が満開で、通勤も晴れやかな気持ちになっちゃいます
花粉症は本当にツライけど、やっぱり春が大好きです
さて!過去の記事でもご紹介していますが
杉生は、木材利用ポイント 交換商品の提供業者です
ポイント付与の期間も延長し、申し込みをされる方もとっても多いです
そりゃあ、木の家を建てて、最大60万ポイント頂けるなら、
ぜひぜひ利用したいですよねっ
ありがたいことに杉生の家具も、たくさんご注文いただいております
そこで!第2弾~ 人気商品ランキング~(4月現在)
第 3 位 !!
組み合わせボックスシリーズ
安定の人気商品です
お手軽なポイント数なのと、レイアウト自在なインテリアで好評いただいてます
第 2 位 !!
杉 / ヒノキ のベンチ
こちらも引き続き、たくさん注文いただいてます
一枚板の座面が、とっても風合いがあって無垢の木の魅力を楽しめます
1人掛けサイズは、いろんなトコに置けて便利
とっても軽いのもおすすめポイントですよ
第 1 位 !!
杉 / ヒノキ テーブル
ぶっちぎりで、注文数は断トツ多いです
新築の際に、ダイニングテーブルも新しく揃えたい方も
多いのではないでしょうか
節や色で、オンリーワンなテーブル…木の温もりを感じます
脚と天板が、ボルトで簡単組み立て式なので、
間口が狭いスペースにも搬入もラクラク
一番ご注文が多いのは4人用サイズです
私もお家を建てたら、杉の2人用テーブルで、おうちカフェを楽しんだり
するスペースが欲しいなぁなんて妄想…
皆様の素敵な木のある暮らしのひとつに
杉生の家具もなれたらいいなぁ
数ある交換商品の中から、杉生の家具をご注文くださったお客様
誠にありがとうございます
ただいま、注文が大変混みあっておりまして、納品まで2~3カ月
見込んでいただいております。
ご注文くださったお客様には、大変ご迷惑をおかけしており申し訳ありません
1点1点心をこめて手作りさせていただいております。
少しでも早くお届けできるように製作いたします、ご理解頂けたらと思います。
人気ランキング上位3位の変動が、なんだか楽しいです
ちなみに第一回ランキングでは
1位 杉 / ヒノキ ベンチ
2位 組み合わせボックス
3位 学習机シリーズ
でしたっ(過去の記事→http://sugishou.dosugoi.net/e595805.html)
☆杉生 本日の1枚☆
杉生中間層の男性陣は、ガンダム大好きです
年齢が推測できちゃいますね
ではまた i
2014年04月01日
特価市☆ありがとうございました!
お疲れ様です
4月ですねいよいよ今日から消費税8%!!
昨日はガソリンスタンドが激混みなとこも多かったです
節約・節約・・・ 賢くお買いものしなきゃですね
先週土曜は、特価市を開催させていただきました
ご来場くださった皆様、本当にありがとうございます!!!
初めての試みでしたので、終始アタフタ…
写真もほとんど撮れませんでした
このブログを見てイベントを知り、来て下さった方もいらっしゃって感激です…
やっぱりブログは大切なツールですね
地域のお客様に、杉生のことを知っていただけるように
これからもブログを通して、お伝えしていきたいと思います
組み合わせボックス、やっぱり可愛い
家具は、棚類やベンチが人気な傾向なのかな?
気になっているお客様が多かったです
ボリューム感たっぷりのヒノキベンチ人気でした
安定感は見ての通り抜群
低めのこの高さも『すわりやすい~』とのお声
みなさんは、木の家具
ごつい系?と、すっきり系? どちらがお好みですか
(変な分類の表現ですいません・・・)
木工教室も、楽しんでもらえたようで良かったです
マイベンチ、記念に大切に使ってもらえたら嬉しいです
初めての試みだった特価市
宣伝の仕方も、企画内容も、運営も
なにもかもがあたふたしてばかりで、反省点がいっぱいですが
次に繋がるヒントもたくさん得れ、初めましてのお客様との出会いもあり
開催できて本当に良かったです
改めまして、ご来場くださったお客様
ご協力いただいた皆様方に感謝を申し上げます
ありがとうございました!!!
パワーアップして、また開催したいと思いますので
ぜひ楽しみにしていただけたらと思います
最近まったく他のネタでの更新がなかったですが
オーダー家具・木材利用ポイント交換商品家具も
たくさん納品させていただいております
いろいろやってます
☆杉生 本日の一枚☆
ごちそう様でした
ではまた i