2013年09月12日

職人の手仕事☆

お疲れ様ですicon12

朝晩の肌寒さと、日中の暑さのギャップに
体がついていきませ~ん・・・!!
栄養つけて、体を冷やさないようにしないとicon14
冷えは女性の大敵icon04

大好きな冬が待ち遠しいので、
元気に頑張らなくちゃ♪♪




今日は、杉生の建具部門を担当,
職人O氏のお仕事をご紹介します!!
職人の手仕事☆
昔ながらの職人さんなので、性格も
はっきりきっぱり!でもジョークもお得意icon14



O氏の製作した建具たち☆
職人の手仕事☆
職人の手仕事☆
職人の手仕事☆
写真はほんの一部で、様々な建具を
たしかな腕で製作します♪♪
杉生HPでもご覧いただけますのでぜひicon06



そんなO氏製作の、下駄箱が完成しました~icon12
職人の手仕事☆
じゃん♪
厚みのある天板が重厚感!!高級感!icon
職人の手仕事☆
横貼りの板に縦桟がさりげないアクセントicon12
和風すぎないデザインicon
職人の手仕事☆
棚板も、背板もきれいな三河の杉ですよmushi
使いやすいシンプルなデザインicon14

杉が調湿してくれるので、下駄箱の中も
清潔が保てますねface02



玄関はお家の顔ともいう場所!
お客様の目にもつきやすい靴箱は、
地域産の家具でいかがですかicon14icon14
雑然としがちな靴は、印象的な建具で
素敵に目隠ししつつ、玄関を彩ってicon12



現在お休み中のネットショップですが、
こちらの下駄箱も出品したいと思っていますface01

オーダー家具は、いつでもご注文受け付けて
おりますので、お見積り・お問い合わせは
ご気軽にどうぞ、お待ちしていますキラキラキラキラ
TEL:0536-24-1530
MAIL:mail@sugishou.com





もうひとつ、小物類もお得意なO氏の作品をご紹介wakaba
職人の手仕事☆
職人の手仕事☆
ペーパーホルダーですflower01
三河杉で作りました!


杉の白い木肌が、やさしげでとっても可愛い印象ですface02
杉生のトイレが、たちまち癒し&便利になりましたょ!!icon



杉・ヒノキといった地域材の利用を
住宅材だけでなく、家具・小物類やいろんな
形で使えるよう、ご提案していきたいと思いますflower01flower01


チーム建具、アツいですicon01
今日の1枚のコーナーでお馴染みSさんも
O氏のご指導のもと、着々と腕を磨いておられます・・・clover











ハチハチハチ







今日も日中は暑いですが、張り切っていきましょう♪
ではいつものを・・・↓

☆杉生 今日の1枚☆
職人の手仕事☆
刃物のお手入れ中のO氏☆
高速砥ぎ!icon



最後までO氏がいっぱいのブログでしたface02
以上、iでした~cherry02




Posted by 株式会社 杉生  at 11:07 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。